妊娠(2001年5月15日)

おなかの大きいるりだの画像

2001年4月14日、ゼブラマウスの若い個体をペアで購入。繁殖させる気満々で、草野心平の詩に出てくる恋人同士のカエルの名前をもらい、雄をぐりま、雌をるりだと命名。

5月の連休が明けたころ、なんだかるりだだけが太ってきたことに気づいた。事に及んでいるのも目撃。ケージが幅36×奥行き26×高さ20cmと小さいので、15日、大事をとってぐりまを別ケージに移した。写真はそのころのるりだ。お腹が地面に届きそう。

出産当日(2001年5月18日)

生まれたばかりのべいべーずの画像

夜10時過ぎに帰宅したら、るりだがスリムになっていた。そして小屋のなかにはちっちゃくてにごにご動くものが!

全部で5匹。体長は目測で3cmほど、ほぼ無毛(産毛はかすかにある)で、目は開いていない。縞模様は皮膚自体にすでに見られる。あまり動かず、呼吸の動きと、時折ぴくりとするだけだ。鳴き声は聞こえない。

るりだはというと、いつも通りヒトの顔を見るたび餌をねだりに出てくる。あっあっ踏んでるよるりちゃん! こんなでこれから大丈夫なのか~。

2日目(2001年5月19日)

べいべーずの世話をするるりだの画像

るりだはベビーたちを時折無慈悲にふみつけながらも、一応は世話を焼いているようだ。お腹には、白い毛の間からちっちゃな桃色の乳首がのぞいているのが確認できた。普段と変わらず餌をねだり回し車を回し毛づくろいをする。

ベビーは出産当日より活発にもぞもぞするようになっている。小屋から転げ出すほどだ。あいかわらず鳴かないが、ずっと鳴かないのかな?

3日目(2001年5月20日)

3センチだぜべいべーの画像

小屋から転がり出たベビーを、るりだのお食事中に撮影。体長約3cm、毛がちょっと濃くなった感じ。ぴこぴこのたうって、秒速1mmぐらいで移動する。

お乳に吸い付いているのにるりだが立ち上がって出て行くので、そのまんま引きずられて転げ出ちゃうみたい。るりだは自分の用事(水、餌、回し車、毛づくろいなど)が済んだら、思い出したようにベビーをくわえて小屋に戻る。ベビーたちは、ママにがしがし踏まれまくっているのにチュウとも鳴かず、元気にお乳に吸い付いている。がんばれ~。

4日目(2001年5月21日)

ずらりべいべーずの画像

ベビーたちは常に体のどこかしらがぴちぴち動いていて、見るたびに並びかたが変わっている。ねずみだんごになったり、偶然一列に並んだりもする。眼球があまり目立たなくなって、毛も少しずつ濃くなってネズミらしくなってきた、しっぽもささやかに伸びてきた。今はほとんどつるぴかだけど、いずれしっぽにもちょっぴり毛が生えるはず。

るりだはというと、自分の毛づくろいのついでのような感じで、仔ネズミを前足で持ってグルーミングしてやっている。新しく外付けした大きい回し車が気に入ったようで、相当回してるみたい(中でいっぱい大小垂れてた…)。

5日目(2001年5月22日)

毛並みがそろってきたの画像

自分の足の力で歩くようになった。といっても遠出をする感じではなく、その場でぐるぐる回る。巣からちょっとこぼれちゃったときなんかに、ぐるぐるやってると兄弟や母親に触れて、無事おうちに戻れる、のかもしれない。

明るいところで見ると、背中側はけっこう毛皮っぽい。腹側はピンク色のつるつるに見えるが、白い毛がうっすらある。

サイズ自体には目立った変化はないが、急激に仔ネズミらしくなるのに驚いている。ママのようなアイライン入りぱっちりお目々になるのはいつかなぁ。

6日目(2001年5月23日)

眠るべいべーずの画像

まだ目は開かないが、運動能力の向上は目覚ましい。よちよちながら、小屋のなかを自力で歩き回る。兄弟の上に乗り上げたところで眠り込んだりする。

7日目(2001年5月24日)

5センチだぜべいべーの画像

胴長4~5cmといった感じ。サイズに個体差が出てきた。動いて動いて写真がブレてしゃーない。

それにしても、「人間のにおいをつけちゃいけない」からと、スプーンに乗せて運ぶなど気をつけていたのだが、じかに触ってもるりだママはぜーんぜん気にしちゃいない様子。ただ、長時間小屋をのぞいていると床材を入り口に盛り上げて抵抗するけど。

るりだは毛づくろいのためなら、ベビーがひっくりかえってじたばたしてもへーきのへいちゃらです。ベビーたちもキュウとも言わずされるがまま。無言で暴れるけど。スパルタでワイルドだ…。