不幸にして言霊使い。

本の山とカネタくん(画像)

カネタゴローくんは神社の跡継ぎ息子である。しかし彼の住む世界では、そもそも神社は忘れられた存在。しっかり者のゴローくんは将来の展望が不安でしょうがない。それに、両親が社殿の維持に汲々として、ちっとも構ってくれないのも不満だった(ほんのちょっぴりだからな!=ゴローくん談)。だから神主の資格を取るために海上学研都市に留学させられそうになったとき、思わず叫ばずにはいられなかった。「うちの神社なんてなくなっちゃえばいいんだ!」。数秒の間を置いて、轟雷がご神木を襲い、社殿はすっかり焼け落ちた。さらに「14歳になったら留学しなきゃならないなら、一生14歳にならなきゃいいのに」というコドモのワガママまでが叶ってしまう。ゴローくん13歳、言霊使いとしての不幸なデビューだった。

ゴローくんはニッポン原人に文化基盤を置くので、彼が言霊を使うべく勉強する資料は、上代日本文学、殊に祝詞である。それらは希少であるという以前に、普通手に入るものではない。さまざまな文明の遺産を、海上学研都市に代表される「壁の中の人々」が秘匿し、都市に入植しない者には非公開としているからだ。そして入植してしまえば、二度と「壁の外」では暮らせない(それには至極まっとうな理由があるのだが…)。

ともかく祝詞を学び神主の資格を得て実家の神社を再興したいゴローくんは、各地の神社や図書館らしきものを訪ねて旅するうちに、同じく本を求めてさすらう少年?ジュンクと、神を実体化するばかりかなつかれてすらいる驚愕の死霊使い・タケルと出会う。ちーとも素直でないゴローくんと、天然系の多いパーティーのまぬけな旅は、こうして始まったようなまだ始まってすらいないような。やれやれ。

神道系なのに洋服なのは、ほかのキャラとかぶっちゃったから。魔法学校に通ってる学生くん、がコンセプトだが、突然ハリーポッターブームが来てこれまたかぶり気味なのか? 偶然眼鏡設定消えててよかった。コスチュームデザインは、即売会でお見かけした村田蓮爾様のファッションがあんまり素敵だったので、参考にさせて頂きました。ホンモノはもっと近未来的でキュートでかっちょいいです。

ここでの「言霊」の設定を読む?

ここでの「言霊」の設定について。言霊は、言葉がそれ単体で実現するものではない。まず、言霊使いが望みを言葉にして発声し、民族の集団意識によって形成される天つ国・黄泉つ国にある、「神」のイメージ体に伝える。これを「言挙(ことあげ)」という。そしてコトアゲが神意に適えば、現象の途中経過が天つ国・黄泉つ国で行われ、その結果のみが現世に出現する。これを「言霊が幸さきわう(ことだまがさきわう)」という。

正式な言挙は基本的に祝詞の形態を取る。祝詞には、神への賞賛と信仰の明言、叶えてほしい願い事と、それを叶えることによって神が得る代価が述べられる。これが最も安全なコトアゲであり、正常に言霊が発動する率が高い。しかし祝詞の詠唱には熟練者でも数十秒はかかる。瞬発力を要する場合には「一言」を用いる。同じ神への同じ願いと代価がセットになった定型的な祝詞の最後に、言霊効果発動のきっかけとなる言辞=一言を加える。協力的な神であれば、いずれ「一言」のみで動いてくれるようになる。

「一言」の呪文的イメージから、世間では「呪文による魔法」であり、「言霊使いが神を使役している」と捉えているが、実際には言霊使いはむしろ「贈賄者」か「下僕」といった立場にある。「神」にお供えを差し出したり、祭祀したりすることが必要なのだ。これは天つ国・黄泉つ国で消費されたエネルギーを補ったり、民族の集団意識における神のイメージを強固にしたりするために必要で、正当な代価ではある。稀に、言霊使いと個人的に親しくなっていろいろ便宜を図っちゃうフレンドリーな神もいるが、彼らが相応の負担をしてくれていることを忘れてはならない。

制作日
2001-09-30
画材
Gペン、Photoshop6.0

Other Version

  1. pbbs/20021002junk.jpg本大好き / 本好きの彼女たん?ジュンクと(2002-10-02)

character data

名前
金田悟郎 / Kaneta Goro
シリーズ
Bloody Hound next 「言霊使いカネタゴロー」
参考
ちーともいうことを聞いてくれない神様、武御雷
ちーともいうことを聞いてくれない神様、草野姫

このページの記事はここまでです。U このページの最初へ