尾張のはねっかえり姫。

草薙剣とミヤズヒメ(画像)

ヤマトタケルの妻としては、走水で入水した弟橘媛とともにこの宮主媛が有名だ。尾張氏の首長・乎止与(をとよ)の末娘。ヤマトタケルに道を聞かれて無視してのけた伝承があったり、後に熱田神宮の祭祀をとりしきるなどなかなかの傑物だったらしい。この「蚕姫」版では、そのあたりを踏まえつつ、バリバリのにゃーごや弁を特徴としてみた(するな)。

有力者の末っ子といえば、古代においては第1の後継者である。宮主媛も尾張氏族を率い盛り立てていくべき立場にあった。幼いころから姫君としてかしずかれる一方、勉学も作法も厳しく仕込まれ、同年輩の子どもらともうちとけられない。いっしょに遊んでいても、みんなふたことめには「みぃちゃんはおひぃさまやから」。唯一、歳の離れた兄・建稲種(たけいなだね)だけが、心を許せる存在だった。

縁談はそれこそ降るようにあったが、宮主媛はどの求婚者もはねつけ続けた。しかしついに抗い得ない大縁談が舞い込んできてしまった。武勇の誉れ高い“ヤマトタケル”こと小碓皇子の妻に、というのだ。これから行われる大東征に、建稲種をはじめ尾張氏族のもののふたちも従軍する。氏族全体の繁栄を願うならば、断れるわけがない。一度会ったことのある小碓皇子は…兄と違って軽薄でがさつでおよそ好きになれないタイプだったというのに。

東征の帰途、小碓一行は建稲種の訃報を携えて尾張に戻ってきた。宮主媛の悲嘆と憤怒はいかばかりか。それでも尾張氏の次期首長として、凱旋の皇軍をもてなし、また求婚されれば応じねばならない。宴の席で心を殺して舞いを舞う宮主媛は、信じがたいものを目撃する。自分の見たものを信じるならば、小碓皇子は…偽者で、しかも女だ! とっさに「月経ちにけり」の歌でその女性の証明を自らの粗相であるかのように糊塗して、宮主媛は小碓皇子の危機を救う。

夜の床で宮主媛は偽小碓を罵倒するが、小碓=蚕姫もまた、身に余る重責を持て余し、かなわぬ恋に苦しみ、また愛する者を亡くした悲しみに打ちひしがれる娘でしかなかった。宮主媛は、兄を愛するゆえに非婚の巫女として尾張の地の鎮護にあたりたいと打ち明け、小碓は同様に愛ゆえに斎宮となった倭姫の守護ある太刀“草薙”を預ける。

…といった愛憎ドラマをにゃーごや弁V.S.河内弁でやるんですけど。単に笑えるだけでしょうか。心配です。

制作日
2001-09-24
画材
Gペン、Painter classic1.0、Photoshop6.0

character data

名前
宮主媛 / Miyazu-hime
シリーズ
ヤマトタケル異聞 蚕姫―Kohime―

このページの記事はここまでです。U このページの最初へ